医療系AIエンジニアの技術メモ

ディープラーニング(主に画像系)の技術メモブログです

Precise diagnosis of intracranial hemorrhage and subtypes using a three-dimensional joint convolutional and recurrent neural network

スポンサーリンク


論文URL

https://link.springer.com/article/10.1007%2Fs00330-019-06163-2
2019年4月公開

ポイント

  • CT画像により脳出血の分類
    • 1検査単位での検出とスライス単位での検出の両方に対応
    • VGG16のFC層で各スライスに対し抽出した特徴量ベクトルを双方向GRUにかけ分類
      • HU範囲別の3チャンネル化
        • -50~150:正常部位と出血部位の判別
        • 100~300:頭蓋内と骨の間のHU値変化にフォーカス
        • 250~450:骨にフォーカス
      • 1検査単位の場合はスライスごとに出力される特徴量ベクトルをAverage Poolingしている
    • 出血の有無を分類するモデルと、出血の種類を分類するモデルを分けている
      • ICH : Intracranial hemorrhage 脳出血
      • EDH : epidural hemorrhage 硬膜外血種
      • SDH : subdural hemorrhage 硬膜下血腫
      • SAH : subarachnoid hemorrhage くも膜下出血
      • CPH : cerebral parenchymal hemorrhage 脳実質内出血
      • IVH : intraventricular hemorrhage 脳室内出血

f:id:y_kurashina:20211014232450p:plain f:id:y_kurashina:20211014232530p:plain f:id:y_kurashina:20211014232608p:plain Supplementary Figure 1

f:id:y_kurashina:20211014232812p:plain f:id:y_kurashina:20211014232846p:plain f:id:y_kurashina:20211014232954p:plain f:id:y_kurashina:20211014233032p:plain


スポンサーリンク